シリア〜ノです。
昨日はスタッフ照が、私たちにトリートメントをしてくれました。
とってもていねいなトリートメントに、すっかり癒されました〜。
ランチは、近くのイタリアンレストラン「スイッチ・バック」へ。
私たちが大好きなボンゴレ
レストランのまわりの木々も、紅葉が始まっています
山荘に戻る途中に出会った鹿の家族
今日の蓼科のお天気は、曇りのち雨。
気温はかなり低くて(朝晩は12〜3度くらい)、昨日からずっと暖房を入れています。
ランチを家で済ませた後、どうしてもモンブランが食べたくなって、ビーナスラインを下ったところにあるケーキ屋さんへ。
この季節は、やっぱりモンブランが食べたくなってしまいますね〜。
ところで、昨日の夕方は、阪神 vs 横浜DeNAのクライマックスシリーズ(ファーストステージ)の第3戦のテレビ中継を観ていました。
学生時代に京都や大阪に6年間ほど住んでいたことから、それほど熱狂的なファンではありませんが阪神を応援するように・・。
今年の阪神は、シーズン中は4位以下を低迷していたのですが、終盤になっての6連勝で3位に浮上・・、瀬戸際でクライマックスシリーズへの出場を手にして、2位横浜DeNAとの3連戦を戦うことになりました。
そして、一勝一敗で迎えた昨日の対横浜戦で辛勝して、明日から始まるファイナルステージでリーグ優勝した巨人と戦うことになっています。
巨人には1勝のアドヴァンテージが与えられていますし、阪神が横浜と死闘を繰り広げている間、巨人の選手たちはたっぷりと休養をとっていますので、かなり不利な立場ではあるのは間違いないのですが、絶対王者の巨人を相手に阪神がどこまで善戦できるかが楽しみです。
ラグビー、バレーやバスケ、サッカーも・・、やっぱりスポーツってたくさんの勇気や感動を与えてくれますよね〜。
http://blog.livedoor.jp/julia7777/ ゆりあ〜なの旅ブログはこちらです。
PS: 明日香ちゃん、みたまちゃん、日曜日も楽しいコメントをほんとうにありがとう〜。
毎日、と〜っても楽しみに読ませてもらっていま〜す。
阪神、DeNAはいつもドキドキ、ワクワクして観ておりました。ほんと素晴らしい試合でしたね!
私もayaxxちゃんと同じで矢野監督は現役からすきで39番グッズ着て2003年、2005年の優勝の時に着て観戦していました。
今日はエコパスタジアムでラグビーW杯観戦に行ってました。
素晴らしいスタジアムで袋井市愛野が好きになりました!
穏やかなお天気とスコットランド人の陽気なエネルギーと大好きなラグビーを観れて感謝いっばいです!!
蓼科のエネルギーをありがとうございます。とってもだいすきな蓼科が近くにかんじられて幸せです〜。
鹿さんの家族、子どもたちにとっては初めての冬なのでしょうか。たくましく生きる姿、本当にすごいです。
お食事のテーブルのお花、千日紅ですか?
かわいい色でまあるいお花、とっても元気になれます^ ^
ゆりあ先生のお料理、ふわふわのエネルギーでやさしさいっぱいです。
そして、広海先生とゆりあ先生、地球43周分も旅をされたんですね。すご〜いです。いっぱい地球の素敵なところ美しいところ穏やかなところを知っていらっしゃって、ほんとうにすてきです。
psをありがとうございます。
やさしい気持ちで毎日過ごせるのとっても幸せで〜す。つながらせていただいて本当にありがとうございます。
とっても うれしい〜〜です
イタリアンのお料理 ・モンブラン ・とっても おいしそう〜です〜
ひろみ先生 ゆりあ先生 スタッフの先生 てるみ先生 トリートメント とても ・ すてきな ひととき を とっても ありがとうございます。
紅葉 ・ きれい ・ 鹿さんの 家族 かわいい〜くて ・すてき うれしい すてきな きもち なって・蓼科の風 を とっても ありがとうございます。
スポーツの感動・すてきそう です
私も みてみよう と思うことできて わく わく です
鹿さんも 毛の色が 変わってきて ・ 暖房を 入れる時期 すてき です
さいたまは まだ 日中は あたたかくて 半袖です〜
もうすぐ 寒くなるかな ・ わく わくです〜
ゆりあ先生の お料理 を とっても うれしくて・とっても おいしそう〜 ニコニコ〜元気になれます
ほっと ・だいすき です ・ ふわ ふわ ・うれしくて とても ありがとうございます。
PS:を とっても ありがとうございます。
とっても うれしい です 。
毎日 とっても 私も とっても 楽しみ〜です
コメントを 書かせていただくことできること とっても ・ ありがとうございます。
かろやか おだやか な きもち ニコニコに なって・しあわせです
とても ・ やさしい く つつみこんでくださり
いっぱい ・ 愛
とっても ありがとうございます。
DeNAもすでに対カープでポスター作っちゃってましたからね(笑)。
それがさらにファイナル進出とは、怖いです(笑)。
矢野監督は現役時代大ファンだったので、
今でも持っている背番号39のユニフォーム着て応援したいです!
鳥谷君の退団は胸が痛いですが、
DeNAが獲得に動いているというニュースもあるので
ゼヒ最後に大活躍してDeNAに行って
阪神首脳陣を後悔させて欲しいです。
明日からドキドキですが研修旅行で勝利の喜びを分かち合えますように〜(*´人`*)